かつて頻繁に利用していた新京成旧型電車をNゲージ模型で製作するプロジェクトです。

新京成旧型車を本気で製作する~その2 色彩の検証~
塗色の検討
さて、諸般の事情により本プロジェクトの宣言から1年近くが経とうとしています。
まずは色彩の検討から。約40年前の新京成の旧型車は、記憶によれば下半分が「えんじ色」上半分が「肌色」でした。
現在「新京成旧型色」...

新京成旧型車を本気で製作する
私の出身地は千葉県松戸市で、新京成電鉄を日常的な足としていました。松戸に引っ越した昭和48年当時、新京成線を走っていた車両は、当時最新鋭の800型のほかは、吊り掛け駆動のいわゆる旧型車が大勢を占めていました。
今でこそ新京成は東証1...